2023年4月21日午後7時50分ごろ、東京日野市の住宅で70代の男が部屋にいた70代の長女と次女を斧でいきなり切りつけ逃走しています。犯人の70代の男は、切りつけられた女性姉妹の弟だと言います。
日野市の住宅で70代の姉妹を斧で切りつけ犯人はどこに逃走したのでしょうか。
日野市斧切りつけ事件「犯人はサンダルで逃走」
21日夜、東京 日野市の住宅で70代とみられる女性2人が男に刃物で切りつけられるなどして病院に搬送されました。
女性の1人は「同居する弟にたたかれた」と話していたということで、警視庁は、親族どうしのトラブルの可能性もあるとみて、逃げた男の行方を捜査しています。
警視庁によりますと、21日夜8時前、日野市日野の住宅で「同居する弟にたたかれた。姉が肩から出血している」と、近所の人を介して110番通報がありました。
いずれも70代とみられる女性が病院に運ばれ、搬送時には意識はあったということですが、けがの詳しい程度は分かっていません。
現場には、凶器とみられる「おの」や「なた」のようなものが残されていて、女性は近所の人に「弟は逃げた」と話していたということです。
警視庁は、親族どうしのトラブルの可能性もあるとみて、逃げた男の行方を捜査しています。
引用:NHKニュース
被害にあった姉妹の女性は2人とも意識はあり、命に別状はありません。被害にあった女性も弟にいきなり斧で切りつけられるなんて思いも見なかったでしょう。
警察は殺人未遂の疑いで行方を追っています。
逃走した男の特徴は以下のとおりです。
- 年齢70代
- 身長180cmくらい
- 白髪
- 水色のシャツ
- 茶色いサンダル
70代で身長180cmほどある犯人。サンダルで逃走していると言います。凶器に使われた斧は現場に残して逃走中という事ですが、まだ他にも凶器を持っている可能性もあります。
日野市斧切りつけ事件「犯人は多摩モノレールで逃走か」
斧で切りつける事件があった場所は多摩モノレールの甲州街道駅から、およそ北西に200メートルの住宅街の一角でおきました。
200メートルは徒歩で3分ほどの距離です。犯人が70代ということから、走って逃走することは考えにくく、人混みに紛れモノレールで移動している可能性があります。
多摩モノレールに乗って逃走したとなれば、立川〜上北台方面または八王子など多摩センター方面に逃走する事もできます。事件発生から時間が経過していることから、犯人は遠くに逃げている事も考えられます。
【追記】斧で切りつけた弟遺体で発見か
日野市の住宅で姉2人を斧で切りつけたとされる弟とみられる遺体が多摩川の河川敷付近で発見されました。
コメント