13日午後11時ごろ、青森県八戸市にある市営マンション番町ヒルズでこのマンションに住む未就学児の男の子が転落し死亡する事故がありました。
男の子は母親がゴミを出しに行っている間に10階から転落したものと見られます。
この記事では事故現場となったマンションについて調査して行きます。
4歳男児転落事故「ほんの一瞬が命取り」青森県八戸市
13日深夜、青森県八戸市のマンションの敷地内で未就学の男の子が倒れているのが見つかり、その後、死亡が確認されました。男の子は、マンションのベランダから転落したと見られてます。
13日午後11時過ぎ、10階に住む女性から近くの交番に、子どもが玄関の内側から鍵をかけて入れないと相談がありました。警察が女性とともに自宅マンションを訪れたところ、敷地内で仰向けに倒れている男の子を見つけ119番通報しました。男の子は女性の子どもで、搬送先の病院で死亡が確認されました。
女性は、ごみを集積所に出すため部屋を離れていましたが、その際、男の子は寝ていたということで、警察が詳しい事故のいきさつなどを調べています。
報道によりますと、男の子は母親がゴミを捨てに行っている間に10階のベランダから転落したとのことです。
母親は男の子の就寝中にゴミを捨てに行ったようですが深夜ということもあり、まさか起きてしまうとは思いもよらなかったのでしょう。
女性の部屋のベランダには普段、子どもが室内で使っていた高さ45センチのパイプ椅子が出されていたということで、警察は状況などから男の子が椅子にのぼって、高さ145センチの手すりを乗り越えて転落したとみています。
Yahooニュース
たまたま目が覚めてしまいお母さんの姿が見えずパニックになり、お母さんを探すためにベランダに出てしまったのでしょうか?
寝ているから大丈夫、少しだから大丈夫が命取りになってしまった今回の事故。
2日には千葉で、6日には大阪で小さな子どもが転落死する事故が相次いでいます。
4歳男児転落事故「マンションは市営の11階建て」青森県八戸市
現場となったマンションは青森県八戸市番町ということがわかっています。
「八戸市番町 マンション」を検索したところ報道されているマンションと同じマンションを見つけました。
こちらが報道された写真です。
引用元:青森テレビ
他の報道の映像をみるとマンション全体の写真が報道されました。
引用元:FNN
事件の現場には1階に「さえずりの森」とあります。こちらを元に調査したところ事故現場を特定することができました。
事故が起きたのは番町ヒルズと判明しました。
八戸市の中心部で付近には八戸美術館があります。
番町ヒルズは地上11階、総戸数50戸の市営のマンションです。
4歳男児転落事故「相次ぐ子どもの転落死」青森県八戸市
【事故当時】両親不在でバルコニーにキャンプ用のイス、高層マンション25階から2歳男児が転落死 千葉https://t.co/s5WxmiPcU2
事故から一夜明けた3日、事故当時は両親が不在、自宅には男の子が1人でいた状況で、バルコニーにはキャンプ用のイスが置かれていたことが明らかになった。 pic.twitter.com/YndR9PMGfZ
— ライブドアニュース (@livedoornews) November 3, 2022
2歳男児、マンション4階から転落死か 大阪・豊中 https://t.co/b8rzEZyntk
大阪府警豊中署は詳しい死因を調べるとともに、最上階の自宅の窓から転落した可能性があるとみて、家族から事情を聴いている。
— 産経ニュース (@Sankei_news) November 5, 2022
11月2日には千葉県のタワーマンションで3歳の男の子が25階から転落する事故が、5日には大阪で2歳の男の子が4階から転落し死亡しています。
コメント