吹上多摩平保育園虐待

吉富和枝園長息子をかばって虐待否定!吹上多摩平保育園園児虐待事件

吹上多摩平保育園虐待

東京都日野市の吹上多摩平保育園で1人の保育士が複数の園児に対し虐待行為をしたとして問題になっています。しかし吹上多摩平保育園の吉富和枝園長兼理事長は虐待を否定し日野市と全面的に争うとしています。

この記事では、吹上多摩平保育園で虐待を行った保育士は誰なのか調査していきます。

吉富和枝園長の息子が「虐待保育士」吹上多摩平保育園

引用:朝日新聞デジタル

日野市の発表によると吹上多摩平保育園は園児数95人職員20人の保育園です。

現時点で吹上多摩平保育園で虐待を行った保育士の性別や年齢などは明らかになっておりません。

現在虐待を行った保育士についてわかっていることは次の2つです。

  • 虐待した保育士は1人(現時点)
  • 現在も同園に勤務している

現在も保育園に勤務しているということで、吹上多摩平保育園に子どもを預けている保護者は虐待を行った保育士が誰なのか知っているかもしれません。

しかし、現在のところ虐待を行った保育士については一切表に出てきていない状況です。吹上多摩平保育園のホームページも確認しましたが担任や職員の名前は載っておらず確認できませんでした。

そんな中、調査していると某コメントサイトに虐待を行った保育士について書かれているのが見つかりました。

この園の理事長が市議なので10年以上前から問題になっていましたがなかなか明るみになりませんでした。

しかも複数園があり息子たちが経営しています。園が否定しているのは自分の息子がそれをやったからです。

吹上多摩保育園では10年以上前から問題になっていたとあり、理事長(吉松和枝園長)の息子が虐待行為を行ったと書かれています。もし、権力を使い息子をかばうために虐待行為を否定しているとなったら隠蔽です。

 

吹上多摩平保育園で虐待を行っていた保育士は園長の息子なのか現時点で明らかになっておりません。わかり次第追記していきます。

吉富和枝園長息子が系列園を経営「家族経営やりたい放題」

吹上多摩平保育園は「吹上会」が運営する保育園です。園長である吉富和枝さんは吹上会の理事長も兼任されています。

こんにちは、吹上多摩平保育園

園長の吉富和枝です。

保育園に乳幼児を預ける

お父さんとお母さんには、

不安なことや心配なことが

たくさんあると思います。

吹上会は他にも「吹上保育園」「吹上保育園旭が丘分園」「吹上保育園豊田分園」と3つの保育園を経営しています。

他の3つの保育園は吉富和枝園長の夫である吉富正敏さんが園長を勤められおり、家族経営をされています。

この園は元市議が理事長で、その息子達が経営している園で、その息子達がやりたい放題だった園です。

10年以上前からもっとひどい事がたくさん起きていたのですが隠匿されてきました。息子達に罵倒され威圧されわいせつな行為までされて過ごした子どもたちは、大人を怖がり逆に大人しく精神的に幼い子ばかりです。

やっと明るみになり安堵しています。

他にもひどい事がおきていた事や、わいせつ行為があったと証言されていることから吹上多摩平保育園を知っている方が投稿されたものと思われます。

吉富和枝園長に息子が何人いるのかはわかっていませんが「息子達が経営しやりたい放題だった」とあるので保育士をしている他にも経営を手伝っている息子がいるのでしょう。

典型的な家族経営の保育園ぽいな

保育園を私物化・・・

それより罵倒にわいせつ行為って・・・大問題じゃないか

保育園は子どもが安心して過ごせる場所なはずなのに・・・

吹上多摩平保育園保育士の虐待行為「保育スキルなしの男性保育士」

引用:日野市HP

吹上多摩平保育園で保育士がしていた虐待行為が日野市のホームページに載っていました。報道されている内容より詳しく載っていたのでまとめます。

虐待内容は次の通りです。

 

  • 大声で怒鳴りながら身体を強く押さえ込み、こめかみあたりを拳でグリグリする
  • 自分の顎を子どもの頬に押し当てて痛めつける
  • 大きな声で「いい加減にしろ」などと怒鳴る
  • 耳元で小さな声で「いい加減にしろ」と脅す
  • 長時間説教するなど威圧的な言動
  • 懲罰として1人だけ外遊びに連れていかず、放置

このほかにも

  • 全身を締め付けたり、叩いたりする
  • 「早く人間になれ」など威圧的な言動をする
  • 女児を膝に乗せて抱きしめるなど過剰・不当な接触

が確認されています。

ひどすぎる虐待内容です。何歳児に対して虐待していたのかは公表されておりません。現在わかっている虐待内容は以上ですが10年前から問題になっていたということなので後から出てくる可能性は高いです。

いうことを聞かないからと先生から叩かれたり、怒鳴られたり、1人で部屋に放置されるなど虐待を受けた子どもは相当なショックだったはずです。

また、女児を膝に乗せて抱きしめると虐待内容にあるように性的な問題もあるようです。そうなると、虐待を行っていた保育士は男性保育士の可能性が高いと言えるでしょう。言うことを聞かないからと幼児に対して威圧的な態度でしか関われない保育士は保育能力がないと言っても過言ではありません。

威圧的な態度で男性から怒鳴られた子ども達を思うとさぞ怖かったと思います。子ども達の精神状態が心配です。

日テレニュースによりますと

東京・日野市は、市内の認可保育園で保育士による虐待行為があったとして、16日、園の名前を公表しました。園側は全面否定しています。 日野市によりますと、吹上多摩平保育園で去年4月以降、保育士の1人が言うことを聞かない複数の園児の全身を締め付けたり、「早く人間になれ」と怒鳴ったりするなどの虐待行為をしたということです。 定期的な実地指導として今年3月以降、職員からヒアリングを行ったところ、複数の職員から証言があったということです。 7月に市が改善勧告を出しましたが、その後の調査でも虐待行為が確認されたため、勧告に従っていないとして16日、名前を公表したものです。 市は園側に対し、来月6日を期限に弁明の機会を与えるとしていますが、今後は刑事告発も視野に入れ、警視庁などに相談をしているということです。 一方、日本テレビの取材に対し、園の運営法人の理事は、「完全に潔白です。市長と戦います」と話していて、園の代理人の弁護士も虐待の事実を否認し、市が設ける「弁明の機会に反論したい」としています。日テレニュース

 

保育士1人がいうことを聞かない園児複数の全身を締めつけたり
「早く人間になれ」と怒鳴るなど虐待行為

定期的な実地指導としてヒアリング→複数の職員から証言

改善勧告を出すもその後の調査でも虐待行為確認

勧告に従っていないとして名前を公表
来月6日期限に弁明の機会を与える
刑事告発も視野に入れ警視庁などに相談
完全に潔白です 市長と戦います
虐待の事実を否認
弁明の機会に反論したい
勧告を受けてからも虐待を行った保育士が現場にいること、更に虐待行為を続けていたとあるから驚きです。なぜ理事長は複数の職員から証言が出ているにも関わらず虐待行為を認めないのでしょうか。
更に詳しく見ていくと吉富和枝理事長の驚きの行動が発覚します。
吹上多摩平保育園で起きた虐待問題の経緯
2022年3月
職員全員に対する個別ヒヤリングを実施し虐待が発覚
5月
理事長兼施設長が虐待を否定し、通知書の受取拒否
7月
関係者への調査を開始
9月
保護者むけの説明会が開かれるも虐待を否定
10月
監査を実施
その際理事長は
  1. 市の職員に対し長時間の説明を要求、立ち入り調査を遅延させた
  2. ヒアリングの中止を求める申出書を提出
  3. ヒアリング会場には職員1名(職員B)のみが訪れるもヒアリングを受け入れなかった

11月

・監査を実施するも職員Bにより立ち入りを拒否

・監査

12月

日野市が吹上多摩平保育園を公表

 

2022年3月から現在まで吉富和枝理事長は虐待行為を否定し、監査を拒否し妨害までしています。市が行ったヒヤリングに1人しかこなかったのも吉富和枝理事長が職員に日時や場所を伝えてなかったからだという事もわかっています。

 

虐待行為をしていないのであれば、職員がヒヤリングに行っても問題ないはずだよね

 

ヒヤリングされるとまずい事があったのかな

吉富和枝理事長は何を隠したかったんだろうか・・・

吹上多摩平保育園の口コミ「星1以下のマイナス保育園」

吹上多摩平保育園の口コミを調べていると低い評価が目立ち、管理人が見た評価はほとんどが星1ばかりでした。その中でいくつか抜粋し、まとめます。

  • 思想感が強く、保育者主体の保育方針
  • 理事長が来ると遊びを中断し一列に座らされ理事長が頭を撫でる
  • 理事長が保護者や子どもの前で園長のバストサイズや授乳の話を回想し不愉快
  • 日常的に夕方は全学年NHK観賞
  • お漏らしした子をみんなの前で騒ぎ立てる
  • 理事長の息子先生の身だしなみがゆるいが園児には厳しいく叱りつけ心配な場面が多い
  • 散歩は年に数回
  • 外遊びが屋上で外気浴(走り回れない)
  • ほぼ室内遊びでメインはソフトブロック(全学年)立ち上がると注意される

この方はお子さんの健やかな成長が望めないと市議会議員に相談し、転園されています。他にも

 

  • 星1つも付けられないどころかマイナスな所
  • 保育士同士の連絡をしている間正座させていた
  • テレビの間も正座
  • 外遊びが一回もない
  • 1・2歳児でもテレビ見ている間動いたら叱られる
  • 子どもに理不尽な事で叱ったり、つねって怪我させたり、強く引っ張る
  • いつも同じような遊び
  • 子どものいるところで他の保育士や保護者の愚痴をいっていたり舌打ちをしていた
  • 泣き止まない子の愚痴を言う
  • わいせつな行為をしていたらしき先生が働いていた

この方は他の保育園の子どもより吹上多摩平保育園の子どもの言動が幼く感じたそうです。

このような保育環境では子どもがのびのびと過ごす事ができるわけがありません。発達にまで影響が出ていると言うことは相当な問題で一刻も早く改善するべきです。なぜこれまで問題にならなかったのが不思議でなりません。

録音してたのどこにだそうかな?
録音している証拠がある方もいるようなので問題はまだまだ出てきそうです。
口コミの内容も書いていて手が震えました。虐待をしたとされる保育士は本当に1人なのか?と疑われてもおかしくない内容ばかりです。
今後も調査を続け、わかり次第追記していきます。

【追記】吹上多摩平保育園の保育士からの口コミ

事件を受けて、吹上多摩平保育園で働いていた方が口コミをされていました。実際に現場にいた方の口コミなので信憑性があります。内容を見る限り、やはり前から問題があった保育園のようです。

ここの園で働いていましたが(系列)当時、監視カメラはついていました。

早く刑事告発してほしい。

家族経営で息子達も働いています。独特な保育園だし、保護者に対してもよくない対応の先生ばかりです。私が働いているときは完全縦社会でひどい扱いを受けました。精神を病み辞めました。

保育園で調理として働いていました。
調理室から保育室がよく見える環境だったので、園児に対する暴言をよく見かけました。
この子は親が甘いから私が怒ってあげてるの」
「あの親だからこんな子になるんだ」
○○ちゃんのお父さんは本当気持ち悪い」
苦手なものを頑張って食べて(保育士が圧をかけたので仕方なく)いた子がえずくと「また!わざとやってる!」
1歳児に対して「お座り!!!え??まだお座りも分からないの?(怒)」などと酷かったです。
7〜8個程の園を経営しているそこそこ大きめの会社で、30年くらいやってます。暴言をはいた保育士の肩を持つ気はありませんが、保護者ウケする取り組みを多く採用していて、保育士の負担を会社が大きくしていることは否めません。
物的証拠がないので難しいと思いますが、匿名で告発できる場があったらいいなと思います。
ちなみに、書ききれなかったのですが、言うことを聞かないからと、園児を床に寝転がせて頭を保育士が太ももで固定した状態で顔に保育士の上着やタオルなどをかぶせて無理やり寝かせるということもしていました。
その園児は確かに厄介者と思われるような振る舞いでしたが、発達障害などもあったかもしれません。
保育士の設置人数的に、対応が難しい子を個別対応するのは困難だと思います。もう少しゆとりのある保育ができる環境が整ったらいいですね
少し前に訴え声を上げましたが証拠がないので受け付けられないと虐待は通常家庭の保護者が行う行為であり市の管轄外であると言われました。今も保育士は担任を続けています。自身が辞めた後、残った職員に尋ねると決まって今は小康状態であり大丈夫と答えます。私が言いたいのは今やってないならいではなくてその保育士が責任や義務を果たさず良いところもあるんだと一定の評価で現場を任されていること。保護者の方が知れば大問題なのに・・・やっと今回調べたり動く様子の回答を市からもらいましたが、カメラの設置を義務化するとか保育士を担任や現場から外すなどの処置を講じるべきで保護者に今更謝るかどうかは時が経ちすぎて今はもう退園済みかとおもいます。けれど新たな被害者や一度でもそうした暴力や虐待行為をした人にペナルティがないことは社会や世の中の方はどう感じるのか、保育の闇をしっかりと正してほしいです子どもの権利と命のために
最後の方は市に直接訴えられてきた方のようです。正義感があり、虐待を目の当たりにして耐えられず辞められたのかもしれません。この方は「やっと今回」と言われいるので何度も訴えられてこられたのでしょう。
働いていた方のコメントを見る限り暴言などの問題行為は他にもありそうです。まず、保育士の方が精神を病み辞めてしまうような保育園でいい保育ができるわけがありませんよね。

保育士が辞めていく保育園は問題ありって言うよね

職員の入れ替わりが激しいところは要注意!って聞いたことあるぞ

 【追記】吉富和枝園長辞任!卒園児の証言が決定打

12月22日に日野市による保護者説明会が開かれ、20日付で虐待を行った保育士が退職し、吉富和枝園長も辞任の意向を示したようです。

保育士は退職の理由を「今回の騒動をうけ、園児、保護者、職員、社会に不要な心配をかけたことに対して、深い自責の念に陥った」と説明しているということです

虐待を認めるのではなく、心配をかけたことに対して退職するってこと?虐待してないって言い張るのなら堂々としてたらいいのに

 

吉富和枝園長が辞任の意向を発表した日、卒園児の保護者が新たな虐待行為を証言しました。

2022年の3月に吹上多摩平保育園を卒園した園児の保護者によると卒園後も虐待を思い出し子供が泣き出すことがあるといいます。

引用:日テレニュース

「なんで(テレビに)保育園映ってんの?」って言うから

子供たちにパチパチたたいちゃったりとか

しちゃったかなっていう話をしたら

「あーあーあーあー」って言うんですよ

え!たたかれた?って聞いたら「うん」って言って

それ(ニュース)を見た後夜泣いたんですようちの子が

どうした?て言ったら「いや、怖かった」みたいなこと言って泣いたから

そっかそっかって

ちょっとフラッシュバックさせちゃったかなっていうのは

すごい反省したんですけど

卒園してもうすぐ1年経とうとする子どもが、当時を思い出して泣き出すほど怖い思いをしていたということがわかります。保育園生活が楽しい思い出ではなく、恐怖の方が強く心に残っているということでしょう。

虐待を受けた子どもたちの心の傷は消えません。きっとこれからも記憶に残り、急に思い出してしまうのではないでしょうか・・・子どもたちを思うと胸が痛みます。

また、保護者や関係者の証言によって新たに判明した虐待行為の内容は以下のとおりです。

  • お尻が赤くなるまで叩く
  • こめかみをグリグリする
  • 音楽に合わせてほっぺたを叩く
  • 保育士が「逮捕」と言ったら動いてはいけない
  • 「前の逮捕」・・・首をぐっとしめられる
  • 「後ろの逮捕」・・・手を後ろにしてギュッとする
  • 集団についていけない子に怒鳴る、玄関に30分ほど放置

他にも、保育士に「やめてやめて」と言うけどやめてくれない等と子ども達が証言しているようです。

これに対して代理人弁護士は「保育士に聞かないと現時点では確認できない」とし虐待行為を改めて否定しているようです。

それでも虐待を否定?!どんどん証言でてきてるのに何で否定できるんだろう?

次々明らかになる虐待行為。虐待をしたとされる保育士は退職していますが、退職したから終わりではありません。子ども達のためにも真実を話してほしいものです。

【追記】吉富和枝元園長の息子「吉冨弘敏が逮捕!」

吹上多摩平保育園の元園長、吉富和枝の息子である吉富弘敏容疑者(33)が逮捕されました。

逮捕容疑は2020年4月、お昼寝の時間に仰向けの園児の上から馬乗りになって体を強く締め付け、激しく揺さぶり顔面をうっ血させる怪我をさせた疑いです。

吉富弘敏容疑者は、園児が泣いても暴行行為をやめなかったということです。

吉富弘敏容疑者は「ケガをさせた覚えもないし、馬乗りにもなっていない。スキンシップでだきしめたことはあります」と容疑を否認しています。

吉富弘敏容疑者は他にも複数の園児に対し怒鳴りながら体を締め付ける行為や「早く人間になれ」と暴言をはいていたということで、引き続き調査しているということです。

かなえーる

コメント

  1. もやもや より:

    この園で、働いていました。今回、騒動になったのは園長の次男だけど、長男も保育士をしていて虐待行為【子供に馬乗りになる。暴言を吐く】をしてました。それを園長に言っても「教育の一貫」で終わり。園全体で、集団がなにより大事。枠からはみでる子供は厳しくして戻すのが保育士の仕事って思ってる風潮でみんな虐待まがいのことをしてました。逆に、こどもにいうことをきかせられないと軽蔑してましたね。パート職員は使い捨て。パート職員は正職が保育するのを整えるのが仕事だから、それをテキパキできないと罵倒されてました。みんな心を病んで辞めていってた。理事長が親玉で偏った思想の持ち主だから、トップを変えない限り同じ事が続くでしょうね

  2. もやもや より:

    今回、騒動になったのは園長の次男だけど、長男も保育士をしていて虐待行為【子供に馬乗りになる。暴言を吐く】をしてました。それを園長に言っても「教育の一貫」で終わり。園全体で、集団がなにより大事。枠からはみでる子供は厳しくして戻すのが保育士の仕事って思ってる風潮でみんな虐待まがいのことをしてました。逆に、こどもにいうことをきかせられないと軽蔑してましたね。パート職員は使い捨て。パート職員は正職が保育するのを整えるのが仕事だから、それをテキパキできないと罵倒されてました。みんな心を病んで辞めていってた。理事長が親玉で偏った思想の持ち主だから、トップを変えない限り同じ事が続くでしょうね

  3. もやもや より:

    園長は、年の離れた夫である理事長に心酔していて夫が言うことは全て正しいというスタンス。でも、理事長は昔ながらの保育理念を掲げて【こどもは無傷で帰す。就学前に基本的生活習慣を身につけさせる】ことだけを目標にしてるからよくわらないことをいいまくり。
    まず、制作に廃材利用は禁止。なぜなら、こどもが制作中に怪我をしても訴えられないから。あと、散歩は年にごとうびを避けて数回のみ。徒歩五分の公園に子供にゼッケンをつけさせて園長自ら旗を振っていくけど、公園では遊ばせない。遊具を眺めてお茶を飲んで帰ってくる。遊びたいと子供が言っても怒鳴って帰ってくる。
    理事長が数年前に研修資料を作ったんだけどひどかった。【保育とは、川の流れのようなもの。子供が川の流れに沿えるようにするのが保育士の仕事。川の流れに沿えないのが落ちこぼれ。落ちこぼれを作ったのはだれだ?】って書いてありました。まともじゃないです

  4. もやもや より:

    理事長は昔ながらの保育理念を掲げて【こどもは無傷で帰す。就学前に基本的生活習慣を身につけさせる】ことだけを目標にしてるからよくわらないことをいいまくり。
    まず、制作に廃材利用は禁止。なぜなら、こどもが制作中に怪我をしても訴えられないから。あと、散歩は年にごとうびを避けて数回のみ。徒歩五分の公園に子供にゼッケンをつけさせて園長自ら旗を振っていくけど、公園では遊ばせない。遊具を眺めてお茶を飲んで帰ってくる。遊びたいと子供が言っても怒鳴って帰ってくる。
    理事長が数年前に研修資料を作ったんだけどひどかった。【保育とは、川の流れのようなもの。子供が川の流れに沿えるようにするのが保育士の仕事。川の流れに沿えないのが落ちこぼれ。落ちこぼれを作ったのはだれだ?】って書いてありました。まともじゃないです

  5. もやもや より:

    理事長は昔ながらの保育理念を掲げて【こどもは無傷で帰す。就学前に基本的生活習慣を身につけさせる】ことだけを目標にしてるからよくわらないことをいいまくり。
    まず、制作に廃材利用は禁止。なぜなら、こどもが制作中に怪我をしても訴えられないから。
    理事長が数年前に研修資料を作ったんだけどひどかった。【保育とは、川の流れのようなもの。子供が川の流れに沿えるようにするのが保育士の仕事。川の流れに沿えないのが落ちこぼれ。落ちこぼれを作ったのはだれだ?】って書いてありました。まともじゃないです

タイトルとURLをコピーしました